お久しぶりでございますっ
醍醐荘の番長です
昨年11月から更新せずせず・・・すみませぬ
あんた、なにしてたの~
というわけで、
番長の11月のお仕事
何10年ぶりかの同級生の再会で
醍醐荘で同窓会がありました~

幹事はいつも通りのAくん
出席はしませんでしたが・・・ビールをチョッロといただきまして

せっせと接客を(笑) しておりました。
また来年っていうことで・ ・・お開き
バレーボールの小学生たちがわんさか集まり

強化練習の宿泊。
番長の息子っちはバイトで接客。
監督に見つかり、
「高校の部活はどうだ~??」
息子っち
「クビだ~って言われましたああああ」
てな会話が繰り広げられていました。
「中村文昭講演会」のお手伝いをさせていただきましたよ
やる気あふれる掛川の皆さんに磐田も負けてはいけな~い
と、感じたよい経験をさせてもらいまいた。
絶対に磐田でも開催してみたい!
もっと聞いてもらいたい!と熱く思います。
婚礼 HAPPY WEDDING
サーファー社長

初めての本格婚礼
番長はバックアップに回り
新郎新婦のさらにさらに黒子と化しました
サーファー社長のやり遂げた姿を見て
バイトのヒロくんは友達にこう話しました。
「俺、この前の結婚式で社長の新郎新婦へのお礼の言葉に感動した!!」
いつもはクールなヒロくん。
社長の努力はこんなところでも実っていました
そしてその話を聞いた友達、
まさきくんは醍醐荘のバイトの募集に応募してきました(笑)
そんな11月を過ごしていた番長・・・
この頃、怒濤の成人式2次会の嵐が起ころうとは
思いもしませんでした・・・
ちゃんちゃん
番長よりお知らせ~
醍醐荘で市民農園を開設しました!!
「はまんべのゆかいな農園」です
1区画60㎡ 6000円(年間使用料)
お申し込みは
醍醐荘までお葉書下さい
「氏名・住所・電話番号」を記載の上
〒438-0054 磐田市浜部155
まで!!