この先

息子っちがだいぶ心の病です(><)

ずっと続けて来たスポーツにつまづいたからかと思います。

母親らしいことは何一つしてこれませんでした。
ただ息子っちが頑張る姿を見て番長は頑張って来れました。

コートに立つ息子っちを見れることが何よりの番長のご褒美なのです。

今は悩んでも最後までやり遂げて欲しい。
この壁を乗り越えて見つけて欲しい。
1歩踏み出して道を見つけて欲しい。

動きださなければ見つけれない。
そんな弱い子じゃないはず。大好きなものを途中で投げ出すはずはない。

信じてるよ、もう一度コートに立つ姿を見れることを。

素行がいい息子っちではないが、出来のいい息子っちではないが、番長にとっては自慢の息子っちだから。


この記事へのコメント
おはようございます。

先日は大変お世話になりました。
とってもいい思いをさせていただき、ありがとうございました。


人って、色んなバランスのとり方をしているはずです。
もちろん、息子っち君も。


僕は、大した監督ではありませんでした。

が、監督という立場を離れて3年。
心から思うのは、「選手がいるから監督ができる」、ということです。

だからこそ監督は、個々の選手のバランスのとり方を理解した上で
とことん面倒をみなければいけないんじゃないか、と。


この壁(どの壁?誰が壁?)を、乗り越えていく
番長さんと息子っち君を応援しています。
Posted by 上 at 2010年07月06日 04:14
おはようございます。

久しぶりにブログにおじゃましました。


ままならないこと・・・があった人ほど、大きな人間になるって
聞いたことがあります。
今、自分と戦っているんだねぇ。

大丈夫だよ・・誰の子供だと思ってるよ。
なめんじゃないよ。・・・・と、普通に過ごすと案外乗り越えてるかも(*^^)v


希望だけは、持ち続けること  (私も少し前にこう言われました。)


では、また明日(^_^)/~
Posted by こぱん at 2010年07月06日 11:12
番長  泣・・・ 

泣くわな

この先、何があるかわからないですが

信じるのみ

番長 爆泣っす


ありがとう  感謝感謝 

親子二人 笑える日がまた来る!
Posted by サーファー社長 at 2010年07月07日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
この先
    コメント(3)