人間って難しい存在ですよね。
息子っちはスポーツをやっていますが、気難しい性格の為…指導者さんとうまくいきません。
息子っちが悪いのですが、言われ方が親としてどうなの?と思ってしまいます。
番長は職業柄、相手の目線に立つということを考えて行動しないといけないと思っていますが…
選手達の目線に立って考えていてくれているのでしょうか?
大人としての品格
子供達が人生を歩んで行く中で大切なことではないでしょうか…
私達にお子さんを任せて下さいと言った指導者さん。
子供達とじっくり話しあったことは有りますか?
夢わ希望を持たせる大切さを教えてあげてください。
今日は番長(T_T)愚痴になってしまいました。
息子っちは番長の子なので、きっと負けないヤツだと信じています。