昨日の宴会

快晴icon11でございます

昨日は中学校さんのPTAの懇親会
がありました

うちの息子が3月に卒業したばかりの
学校さんも来てくれましたicon02

担任の先生からいろんな先生に会うことが
出来ました

いろんな先生が声を掛けてくださり

「息子はどう?」

心配してくれていました

彼のいいところも
悪いところも把握してくれていた先生方の多さに
あらためて感謝しました

帰宅して息子に話すと
懐かしそうに 寂しそうに 楽しそうに
そんな顔をして聞いていました

「おっしゃ~ がんばるぞ~」

先生方からのエールに
息子はうれしそうでした

高校でも そんな先生方に出会えるといいね

自分がどれだけ先生に迷惑をかけて

どれだけ心配させて

どれだけかわいがってもらったか

今、彼は感じているでしょう

今日も息子は登校していきました

目標に向かって頑張れびっくり


この記事へのコメント
遠州のわの中道荷札です。
大繁盛ですね。昨日、醍醐荘さんの前を通りました。

MACSURF寄ったのですが店長いなかったので、忙しいんだなーと
察知致しました。

ご商売の出会いで息子さんとお話ができるのは、すばらしい事ですね。
Posted by ブルースマイルブルースマイル at 2009年05月02日 23:36
コメントありがとうございます。



不景気がひしひしと身に感じておりますが

こうして御客様で賑わうとうれしいものです
不景気だからこそ、御客様のありがたさが
余計に感じます。

後ろ向きより、駄目もとで進む
その様に肝に銘じてがんばっております

遠州のわさんの活動もその様に感じます

マックサーフにも是非またお寄り下さい
店長の素敵な笑顔がお迎えします!
Posted by サーファー社長サーファー社長 at 2009年05月03日 14:46
初めてコメントします。
サーファー社長様、かっこよすぎです。

やはり波と対決するには常に前向きでないと
いけないのかなあ、なんて勝手に想像しちゃいます。

5月の定例お食事会のお弁当もきれいですね。
また行きたくなっちゃいました。
Posted by kokko at 2009年05月07日 10:28
お世話になっております。

こっこやさんの活動も前向きだと思います。

頑張っている方の姿を見て、また自分の糧とする
相乗効果ではないでしょうか

自分の周りに人が集まってくれるのも
自分として、いましている事が
前向きであるということだと思っています。

挫折もありますが
明けない夜はないのです
最低の時が最高のチャンスなのです

5月のお食事会のご参加
是非お待ちしております。


コメントありがとうございました
Posted by サーファー社長サーファー社長 at 2009年05月07日 16:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
昨日の宴会
    コメント(4)