番長の3月

サーファー社長

2011年07月27日 17:13

いやはや・・・

天気がすぐれませんなぁ~

番長も今年は数えで40歳

体に疲れが・・・きたぁ~~~~~

でも元気

でも眠い


そんな3月は・・・・・

いろんな体験をしました

小国神社でケータリングの披露宴を施行

PARTY×PARTYさんのプロデュースでお手伝い

素晴らしい景観の中

いつもと違った雰囲気の中の披露宴

準備は大変でしたけど

チャレンジ
して良かったです

PARTY×PARTYさん、ありがとうございました。

新郎新婦さん、醍醐荘を選択して頂いて
ありがとうございます

初めての「来賓」としての
結婚式へのお呼ばれをいたしました。

冗談かと思っていたら

ほんと~に招待状が来た

久しぶりに結婚式を座って堪能しました

すごく勉強になったね~

ひたすら、いろんな事に

興味を持って見ていた怪しい客でした

Kくん、おめでとう

そして、そんな3月

息子っちは学校を退学することになりました

醍醐荘でバイトを頑張るさなか

突然の宣告でした

番長・・・初めて学校の先生に

「物言い」を付けました

きっと、いつまで話しても平行線だったと思います

でも、息子っちの気持ちを訴えたかった番長

息子っちの為に走り回ってくれた方々には感謝につきません。


あの学校とは分かち合えない番長親子です

学校を3/31付で退学届を出しました。

今は、通信制の高校に通い

専門学校への受験をする予定です
(なにぶんにもB型だもんですから予測系・・・)

今となっては、辞めて良かったと思っています。

ただ、バレーはやりたっかただろうなと

そんなこんなで

退学する学校と入学する学校を

行ったり来たり


慌ただしい3月でした