静かです
先程、記事にのせましたが
全国女子サッカー選手権が開催されてまして
うちにも2校、滞在チームがありました。
1校は今回で4回目の夏
成績は
2回戦敗退でした。
試合を見に行ったのですが(毎回行くけれど)
いつも、派手な応援です。
会場に近づくにつれ、
あ~いるいる みたいな
選手でグランドにいる子も素敵ですが
応援している子たちも 輝いていました
うらやましい、
全員サッカーなのです。
また、冬の大会がんばれよっ
去年、この子たちが帰る時に
「来年も絶対来るから、いてよ」と、声を掛けてくれた 現キーパーちゃん
あの時から少し大人になった顔を
見ることが出来ました。
あの言葉はどんな意味だったのだろう
あの言葉を励みに、
1年後約束を果たすことができました。
ホント ありがとう。
そして、去年
「来年も来るから予約していく」
と、言って帰ったヤツ。
今年は
裏番 として 帰ってきた。
この子は一年生から
すご~く覚えていて、いつも私を助けてくれた
うちのサーファー社長いわく
「お前の子分」 でした。
この子に会うのが何よりうれしかった。
ホワイトボード(先程の記事の写真)のメッセージ
やってくれるじゃん
つ~か
「やられた」
いい裏番になったよ
3年間、手伝ってくれて ありがとな
毎年、バスを見送るのが寂しい。
今年はよりつらかった。
けれど いつか 思い出してくれたら
磐田に変なおばちゃんいたな~って
去年の卒業生がOGとしてきていました。
「お久しぶりっす」と笑顔で声をかけて
くれたこと
2年生がBBQでお肉をたべさせてくれたこと
1年生と仲良くなる前に帰ってしまったこと
そして3年生、また会おうぞよ
そんときは「お帰りっ」って、言ってやる
今年も素敵な思い出をありがとう。
また来年、待ってるぞ